3月20日、驚きの速報ニュースが入りました!
ドジャース大谷翔平選手の専属通訳の水原一平さんが解雇されました。
その驚きの解雇理由とは?
【理由3選】水原一平はなぜドジャースを解雇された?
エンゼルス時代から、大谷翔平選手をそばで支え続けた、専属通訳の水原一平さんがドジャースの球団から解雇されました。
その理由とは何だったのでしょうか?
詳しく見ていきましょう。
①違法賭博疑惑(ブックメーカー)
ドジャースが大谷翔平投手の通訳を務める水原一平氏(39)を解雇したと20日(日本時間21日)の複数の米メディアが報じた。
日刊スポーツ (nikkansports.com)
水原氏は、野球を除くスポーツの違法賭博で借金をつくっていたという。
なんと、スポーツの違法賭博で借金をつくっていたという衝撃の事実が発覚したとのことです。
ニュースでも、度々報じられているブックメーカーとは一体なんなのか?
ブックメーカー(bookmaker)とは、欧米における賭け屋である。bookie(ブッキー)とも呼ぶ。
ということで、欧米では賭け事をする人のことをブックメーカーと呼ぶみたいですね💡
日本では、賭け事=いけない事と思われがちですが、欧米では40の州で賭博は合法とされているそうです。
しかし、今回、水原一平さんが違法賭博と報じられたのは、カリフォルニア州では違法だからだったそう。
②大谷翔平の口座から資金調達か
また、今回ここまで大きく報じられている理由として、
水原一平さんが行った違法賭博の資金源が大谷翔平選手の口座にあったお金だったからとのこと。
少なくとも大谷の銀行口座から450万ドル(約6億8000万円)が使われたとしている。
スポーツ報知 (hochi.news)
約6億8000万円…あまりにも巨額すぎて、びっくりですね。
大谷翔平選手は、おかしいと思わなかったのでしょうか?
実は、
③ギャンブル依存症だった
なんと、その後の調べで、水原一平さんは自分のことをギャンブル依存症だと自白したのです。
水原氏は全ては自分の責任でギャンブル依存症であることに言及した。
米報道 | Full-Count
あくまで、大谷翔平選手は今回の違法賭博に関与していないということを訴えたかったのでしょうか。
全ては自分の責任とおっしゃっているように、以前からギャンブル依存症であったことを認めていますね。
一体いつから、このような違法賭博に手を染めていたのでしょうか?
詳しいことは現時点では、分かっていませんが、新しく情報が入りましたらお伝えします。
水原一平ドジャース解雇におけるSNSの声
ここで、通訳:水原一平さんのドジャース解雇におけるニュースを受け、SNSの声を集めてみました。
水原氏解雇…
— あんこ (@tomos91425562) March 21, 2024
ショックすぎる
水原通訳逮捕のニュースは驚いた…
— グッドスマイル (@S7Zng1ed) March 21, 2024
誠実そうな人物に見えたし大谷選手の信頼も厚かっただろうに、人は見かけによらないもんだな…😩#大谷#水原一平#賭博#横領#逮捕
水原通訳ドジャース解雇😨
— SajjadUllahkhan (@Sajjadg99997) March 21, 2024
フェイクじゃないの?
日本でも、大谷翔平選手に限らず、一平さん人気もあったくらいなので、今回のニュース速報に世間の皆さんも驚きを隠せないようです。
確かに「人は見かけによらない」もんですね…
まとめ
今回は、大谷翔平の通訳:水原一平の解雇理由3選!と題して、なぜ水原一平さんは突然ドジャースから解雇されてしまったのかについてお伝えしました。
- ①違法賭博疑惑(ブックメーカー)
- ②大谷翔平の口座から資金調達か
- ③ギャンブル依存症だった
これらの理由から、ドジャース(球団側)が即刻解雇に至ったのでは?と考えられます。
ドジャースにとっても、自球団のビッグ選手の関係者が違法賭博(ギャンブル)に手を染めていることが許せなかったのでしょう。
また、今後の信頼にも大きく関わることですし、早く解雇して、大谷翔平選手にも開幕したシリーズに集中してほしかったのでしょうね。
あわせて読みたい